2009年02月17日
リベンジ釣行【2009年2月16日:千曲川水系】

最初のイワナは「掛かってた」という感じでしたw

2匹目はアマゴ。アマゴがいたとは知らなんだ。

サイズアップ。胸鰭ないなぁ。

ストマックはこんな感じです。参考になりますか?

本日最大、9寸イワナ。こいつも胸鰭なし。標識なのか?

今日の釣果は、午前のいっとき、ほぼ同じポイントで集中的に釣れた6匹。
他のポイントはでまるで反応なし。
ヒットフライは、
自分では満足な結果です。ドライでも釣れれば、大満足でしたが

最後まで浮いている魚を見ることなく、当然イブニングも沈黙。
今の時期はこんなもんですかねぇ
細々と…
見てくれる人はいるのかしら?
嫁を質に入れて!?【2009年9月19日相模湾】
やっちまった(T_T)
北海道釣行PART2【2009年6月27日~28日北海道】
北海道釣行PART1【2009年6月25日~26日北海道】
見てくれる人はいるのかしら?
嫁を質に入れて!?【2009年9月19日相模湾】
やっちまった(T_T)
北海道釣行PART2【2009年6月27日~28日北海道】
北海道釣行PART1【2009年6月25日~26日北海道】
Posted by たけちん at 00:48│Comments(20)
│釣行
この記事へのコメント
更新はやっ!
激戦の初日にこれだけ釣れれば良かったんじゃないでしょうか
少なくとも去年に比べれば・・・
っていうか、去年のあれは普通釣りしませんけどね(笑
激戦の初日にこれだけ釣れれば良かったんじゃないでしょうか
少なくとも去年に比べれば・・・
っていうか、去年のあれは普通釣りしませんけどね(笑
Posted by ひろひろ at 2009年02月17日 08:10
私は9年前の初日に行きました。
あまりの寒さ(マイナス12度)に
・デジカメが作動しなくなった。
・30分だけライズ、撃沈。
・寒いところで待ってたら○になった…。
etc…
それ以来行かなくなりました(笑)
あまりの寒さ(マイナス12度)に
・デジカメが作動しなくなった。
・30分だけライズ、撃沈。
・寒いところで待ってたら○になった…。
etc…
それ以来行かなくなりました(笑)
Posted by かくちゃん at 2009年02月17日 09:10
おはようございます。
海から川へ上がってきましたね。
リベンジ達成おめでとうございます!
沈めた釣りでも、解禁にこれだけの釣果はご立派!
すばらしいシーズンの幕開けですね。
海から川へ上がってきましたね。
リベンジ達成おめでとうございます!
沈めた釣りでも、解禁にこれだけの釣果はご立派!
すばらしいシーズンの幕開けですね。
Posted by jbopper at 2009年02月17日 09:55
遂に川に戻ってしまったんですね・・・
定番手のロッドに切り替えて、ちゃんと釣ってる所が素晴らしい!
定番手のロッドに切り替えて、ちゃんと釣ってる所が素晴らしい!
Posted by crazybug at 2009年02月17日 10:48
たけちんさん 初めまして。
釣果おめでとうございます。
標識にするにしても、普通はアブラビレとかを切って、胸びれは切らないものですが。?
それにしても暖冬で、河原に雪がないみたいですね。
釣果おめでとうございます。
標識にするにしても、普通はアブラビレとかを切って、胸びれは切らないものですが。?
それにしても暖冬で、河原に雪がないみたいですね。
Posted by フジアジョシ at 2009年02月17日 12:49
お、リベンジ達成っすね。
いいなあ、岩魚が釣れるのかア・・・
でも、鰭なしってのは悲しいね。ナンデカナ?
早くドライを追っかける季節になって欲しいなあ・・・
いいなあ、岩魚が釣れるのかア・・・
でも、鰭なしってのは悲しいね。ナンデカナ?
早くドライを追っかける季節になって欲しいなあ・・・
Posted by なみはやFF at 2009年02月17日 13:13
本日、そこへ行こうと友人と向かいましたが・・・・
野辺山で引き返しました・・・・。
だって、-10度だし道凍ってるし(> <)
野辺山で引き返しました・・・・。
だって、-10度だし道凍ってるし(> <)
Posted by 龍の子 at 2009年02月17日 20:34
こんばんは。
リベンジおめでとうございます♪
1箇所で集中的に釣れたった事は成魚放流物であることは間違いないでしょうし、胸鰭無しなのは標識代わりでしょうかねぇ。
尻尾は擦り切れてなさそうだし・・・
で、千曲ってアマゴなんですか?
ヤマメ域だと思ってました。
リベンジおめでとうございます♪
1箇所で集中的に釣れたった事は成魚放流物であることは間違いないでしょうし、胸鰭無しなのは標識代わりでしょうかねぇ。
尻尾は擦り切れてなさそうだし・・・
で、千曲ってアマゴなんですか?
ヤマメ域だと思ってました。
Posted by みかん
at 2009年02月17日 22:05

ひろひろさん、こんばんは。
今回は、解禁日ということで、鮮度重視のアップをしてみました。
お昼前の一番反応が良かった時は、陽もあたってポカポカでしたが、昼過ぎから冷たい風が吹いてきたときは、去年のブリザードのことを思い出しました(笑
今回は、解禁日ということで、鮮度重視のアップをしてみました。
お昼前の一番反応が良かった時は、陽もあたってポカポカでしたが、昼過ぎから冷たい風が吹いてきたときは、去年のブリザードのことを思い出しました(笑
Posted by たけちん at 2009年02月17日 23:35
かくちゃんさん、こんばんは。
デジカメって寒さに弱いですね。
今回もまだ電池は残っているはずなのに電磁切れの警告が出ました。
仕方がないので、身体で温めながら撮影してました(笑
デジカメって寒さに弱いですね。
今回もまだ電池は残っているはずなのに電磁切れの警告が出ました。
仕方がないので、身体で温めながら撮影してました(笑
Posted by たけちん at 2009年02月17日 23:40
jbopperさん、こんばんは。
渓流も解禁したのでこれからは自由自在に渓流⇔海を行き来します(笑
ドライにこだわった釣りをしている方もいましたが、今回はリベンジでもあり、釣果を求めました(笑
渓流も解禁したのでこれからは自由自在に渓流⇔海を行き来します(笑
ドライにこだわった釣りをしている方もいましたが、今回はリベンジでもあり、釣果を求めました(笑
Posted by たけちん at 2009年02月17日 23:45
CrazyBugさん、こんばんは。
これからはやっぱり渓流でしょ。
帰り道の自宅近くの中川で、車を降りて、ボイルがないか探してしまったぐらいですから(笑
これからはやっぱり渓流でしょ。
帰り道の自宅近くの中川で、車を降りて、ボイルがないか探してしまったぐらいですから(笑
Posted by たけちん at 2009年02月17日 23:52
フジアジョシさん、はじめまして。
胸鰭は何なんでしょう。養殖されているときにほかのイワナと喧嘩して無くなったのでしょうか。イワナな限らず、管釣りの魚で見かけることがありますが。
雪は少ないようですが、やはり日陰部分にはところどころ残っていました。早く暖かくなってほしいですね。
胸鰭は何なんでしょう。養殖されているときにほかのイワナと喧嘩して無くなったのでしょうか。イワナな限らず、管釣りの魚で見かけることがありますが。
雪は少ないようですが、やはり日陰部分にはところどころ残っていました。早く暖かくなってほしいですね。
Posted by たけちん at 2009年02月18日 00:02
なみはやFFさん、こんばんは。
ありがとうございます。おかげさまで、リベンジ達成できました。
この日は、暖かな時もあったのですが、いかんせん風が強い…残念ながらライズを見ずに終了。
ドライに「バシャ」と出るシーンお預けとなりました(涙
ありがとうございます。おかげさまで、リベンジ達成できました。
この日は、暖かな時もあったのですが、いかんせん風が強い…残念ながらライズを見ずに終了。
ドライに「バシャ」と出るシーンお預けとなりました(涙
Posted by たけちん at 2009年02月18日 00:11
龍の子さん、こんばんは。
今日はマイナス10度でしたか(驚
昨日も夕方から冷え込んでましたからねぇ。
上がるときにフライラインを巻きとっていたところ、「妙にザラついてるなぁ」と思ったら、凍っていました(寒
今日はマイナス10度でしたか(驚
昨日も夕方から冷え込んでましたからねぇ。
上がるときにフライラインを巻きとっていたところ、「妙にザラついてるなぁ」と思ったら、凍っていました(寒
Posted by たけちん at 2009年02月18日 00:17
みかんさん、こんばんは。
放流されたばかりのイワナがたまっていたことは明らかでした(笑
アマゴのヒレは綺麗でしたが、イワナは尾びれも…でしたよ。写真うまくごまかせたかしら(笑
現地にはもともとアメノウオと呼ばれるアマゴ(亜種?)の生息域のようですね。
放流されたばかりのイワナがたまっていたことは明らかでした(笑
アマゴのヒレは綺麗でしたが、イワナは尾びれも…でしたよ。写真うまくごまかせたかしら(笑
現地にはもともとアメノウオと呼ばれるアマゴ(亜種?)の生息域のようですね。
Posted by たけちん at 2009年02月18日 00:50
がっつり 「リベンジ♪」!(^^)!して鱒ネ♪ お見事ですm(_ _)m
して~羨ましい限りで 御座い鱒ワン(#^.^#)
やっぱ 解禁当初は「金●ニンフ♪」だすな(^^)v
して~羨ましい限りで 御座い鱒ワン(#^.^#)
やっぱ 解禁当初は「金●ニンフ♪」だすな(^^)v
Posted by きょん^^; at 2009年02月19日 20:51
こんばんは!
9寸!今の時期としては上々の釣果では!?
というか釣りができるというだけでもうらやましいですよ^^
あと海には降らないのですか^^?
9寸!今の時期としては上々の釣果では!?
というか釣りができるというだけでもうらやましいですよ^^
あと海には降らないのですか^^?
Posted by まつやん at 2009年02月19日 21:44
きょんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今回はドライにこだわらなくて正解でした。
やはり最初は釣りたいですし(^^)v
ありがとうございます。
今回はドライにこだわらなくて正解でした。
やはり最初は釣りたいですし(^^)v
Posted by たけちん at 2009年02月20日 00:30
まつやんさん、こんばんは。
去年のことを思えば、上々です(笑
渓流解禁しましたけど、海にも行きますよ(^^)v
去年のことを思えば、上々です(笑
渓流解禁しましたけど、海にも行きますよ(^^)v
Posted by たけちん at 2009年02月20日 01:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。