2009年01月27日
またまた【2009.1.24:東京湾】
またか…
と、思われるでしょうが…
また、 行ってきました。

と、思われるでしょうが…
また、 行ってきました。

東京湾奥からスタートするも、あまりパッとせず(^_^;)
潮止まりとなったところで、大きく移動。
冬の夜の海風きって向かうのは京葉シーバース。到着まで30分以上かかり身体はヒエヒエでした
が、ここでも、ここまで来て、反応ウス…
前日はボコボコ・ボイル状態でワンキャスト・ワンヒット状態だったそうですが、1日で状況が変わってしまったようです。
ここでキャプテンの判断により袖ケ浦のバースへ移動。
これが、大当たり(^◇^)<ヤッター
とりあえずのチビッコサイズ

同行のひろひろさんとダブルヒットで恥ずかしいポーズ
(シーホースさんから勝手に拝借)
ワタシあんまり写っていないなぁ…

そしてこの日最高の55up

結局、ストップ・フィッシングは夜中の3時ごろ
正確な数は忘れましたが、この日の釣果は7、8匹。
60や70upを釣りたかったですが、それは次の機会にとっときましょう。満足な結果でした。
帰りのボートでは、寒い中ウトウト。寝ているんだか寝ていないんだかのまどろみを楽しみつつ??
港に着くころには再び身体はヒエヒエ。
帰りに食べた味噌ラーメンの温かかったこと
…家に着いたら、もう6時でした(汗
まだまだ、渓流解禁モードになりませんヮ(滝汗
潮止まりとなったところで、大きく移動。
冬の夜の海風きって向かうのは京葉シーバース。到着まで30分以上かかり身体はヒエヒエでした

が、ここでも、ここまで来て、反応ウス…
前日はボコボコ・ボイル状態でワンキャスト・ワンヒット状態だったそうですが、1日で状況が変わってしまったようです。
ここでキャプテンの判断により袖ケ浦のバースへ移動。
これが、大当たり(^◇^)<ヤッター
とりあえずのチビッコサイズ

同行のひろひろさんとダブルヒットで恥ずかしいポーズ
(シーホースさんから勝手に拝借)
ワタシあんまり写っていないなぁ…

そしてこの日最高の55up


結局、ストップ・フィッシングは夜中の3時ごろ

正確な数は忘れましたが、この日の釣果は7、8匹。
60や70upを釣りたかったですが、それは次の機会にとっときましょう。満足な結果でした。
帰りのボートでは、寒い中ウトウト。寝ているんだか寝ていないんだかのまどろみを楽しみつつ??
港に着くころには再び身体はヒエヒエ。
帰りに食べた味噌ラーメンの温かかったこと

…家に着いたら、もう6時でした(汗
まだまだ、渓流解禁モードになりませんヮ(滝汗
細々と…
見てくれる人はいるのかしら?
嫁を質に入れて!?【2009年9月19日相模湾】
やっちまった(T_T)
北海道釣行PART2【2009年6月27日~28日北海道】
北海道釣行PART1【2009年6月25日~26日北海道】
見てくれる人はいるのかしら?
嫁を質に入れて!?【2009年9月19日相模湾】
やっちまった(T_T)
北海道釣行PART2【2009年6月27日~28日北海道】
北海道釣行PART1【2009年6月25日~26日北海道】
Posted by たけちん at 00:23│Comments(16)
│釣行
この記事へのコメント
良い感じですねー
同じ日に釣りしてたんですが、おいらは危うく坊主になるところでした(危なかった・・・)
同行者はかなり釣ってましたが・・・(60UPも何本か・・・)
フライサイズでここまで差が出るのかと驚愕しっぱなしでした。
しかし京葉シーバース・・・まだ一度も釣りした事ないですよ・・・何度も行ってるのに・・・
同じ日に釣りしてたんですが、おいらは危うく坊主になるところでした(危なかった・・・)
同行者はかなり釣ってましたが・・・(60UPも何本か・・・)
フライサイズでここまで差が出るのかと驚愕しっぱなしでした。
しかし京葉シーバース・・・まだ一度も釣りした事ないですよ・・・何度も行ってるのに・・・
Posted by crazybug at 2009年01月27日 03:38
満足いく釣果だったようですね。(^o^)
長い距離を移動すると、いくら防寒をしていても、やはり冷え冷えになってしまうんですね。それに、いまが一番寒い時期ですからね~。
長い距離を移動すると、いくら防寒をしていても、やはり冷え冷えになってしまうんですね。それに、いまが一番寒い時期ですからね~。
Posted by 黒パグ at 2009年01月27日 08:58
おはようございます。
おかっぱりでは惨敗中です。悲
やっぱ、沖にでなくちゃ駄目なのかなあ?
ちゅうても、歩いて行けないから、指咥えて
見てるしかないかア・・・笑
次回は70アップを期待っすね。
風邪ひかんように。
おかっぱりでは惨敗中です。悲
やっぱ、沖にでなくちゃ駄目なのかなあ?
ちゅうても、歩いて行けないから、指咥えて
見てるしかないかア・・・笑
次回は70アップを期待っすね。
風邪ひかんように。
Posted by なみはやFF at 2009年01月27日 09:52
こんばんは
ま~たですね?(笑)
すっかりシーバスの魅力に取り付かれて、夜と昼、海と山もの
違いがある渓流に戻ってこれるかな?
ま~たですね?(笑)
すっかりシーバスの魅力に取り付かれて、夜と昼、海と山もの
違いがある渓流に戻ってこれるかな?
Posted by jbopper at 2009年01月27日 21:28
いいなぁ~!(^^)! シーバス♪♪
2009年 こ こちらは まだ ゼロ??だす(^^ゞ・・・って 釣行出来てましぇ~ん(大泣;
2009年 こ こちらは まだ ゼロ??だす(^^ゞ・・・って 釣行出来てましぇ~ん(大泣;
Posted by きょん^^;
at 2009年01月27日 22:13

こんばんは。
メーター級ならずでしたか。
渓流解禁までの間、何回ナイトクルーズしちゃいましょうかねぇ。
メーター級ならずでしたか。
渓流解禁までの間、何回ナイトクルーズしちゃいましょうかねぇ。
Posted by みかん
at 2009年01月28日 01:02

真冬でも釣れるんですね
某店長の仰られた通りだ~
今月の計画は、人数が集まりすぎという
想定外の展開でボツ
ハイシーズンに陸っぱりから
挑戦するかもしれません
何たって実家は船橋ですから~
親会社の工場も船橋にあるから、
仲良くなって、立ち入りさせてもらおうかな~
某店長の仰られた通りだ~
今月の計画は、人数が集まりすぎという
想定外の展開でボツ
ハイシーズンに陸っぱりから
挑戦するかもしれません
何たって実家は船橋ですから~
親会社の工場も船橋にあるから、
仲良くなって、立ち入りさせてもらおうかな~
Posted by SAGE愛好会 at 2009年01月28日 12:43
crazybugさん、こんばんは。
京葉シーバース、まだ釣りしてなかったんですか(驚
あそこまで行って釣りできないと辛いっすね(涙
今回は、京葉シーバースが渋かったので、「ここまで来て…」というマイナス思考が顔を出しましたが、何とか魚の顔を見ることができました(^^)v
今度ぜひご一緒しましょう。
京葉シーバース、まだ釣りしてなかったんですか(驚
あそこまで行って釣りできないと辛いっすね(涙
今回は、京葉シーバースが渋かったので、「ここまで来て…」というマイナス思考が顔を出しましたが、何とか魚の顔を見ることができました(^^)v
今度ぜひご一緒しましょう。
Posted by たけちん at 2009年01月28日 22:25
黒パグさん、こんばんは。
冬の長距離?移動は冷えますね。
今回、魔法瓶?を用意しましたが、飲みすぎればおしっこが近くなるし(笑
早く暖かくなると良いんですが。
冬の長距離?移動は冷えますね。
今回、魔法瓶?を用意しましたが、飲みすぎればおしっこが近くなるし(笑
早く暖かくなると良いんですが。
Posted by たけちん at 2009年01月28日 22:31
なみはやFFさん、こんばんは。
やはり、ボートの方が釣りやすいんだと思います。機会があれば、ぜひ試してください。
70upですか、憧れますね(^^)
やはり、ボートの方が釣りやすいんだと思います。機会があれば、ぜひ試してください。
70upですか、憧れますね(^^)
Posted by たけちん at 2009年01月28日 22:33
jbopperさん、こんばんは。
渓流に戻れるか?微妙かも(笑
でも、今年の春は、是非浜通りに行こうと思っていますよ。
でも、春もシーバスいいそうで…(^_^;)
渓流に戻れるか?微妙かも(笑
でも、今年の春は、是非浜通りに行こうと思っていますよ。
でも、春もシーバスいいそうで…(^_^;)
Posted by たけちん at 2009年01月28日 22:36
きょんさん、こんばんは。
まだ、年が明けていませんか???
早く釣りに行かないと。
今年も12分の1が終わりつつありますよ(笑
まだ、年が明けていませんか???
早く釣りに行かないと。
今年も12分の1が終わりつつありますよ(笑
Posted by たけちん at 2009年01月28日 22:38
みかんさん、こんばんは。
メーター級はさすがに…(^_^;)
夜釣りもいいですが、やっぱり昼間の釣りがいいなぁ。
メーター級はさすがに…(^_^;)
夜釣りもいいですが、やっぱり昼間の釣りがいいなぁ。
Posted by たけちん at 2009年01月28日 22:40
SAGE愛好会さん、こんばんは。
とにかく、一度試してみて!
都合がつく2人で船に乗ることをオススメします。
これからのバチシーズンも良いそうですよ(^^)v
とにかく、一度試してみて!
都合がつく2人で船に乗ることをオススメします。
これからのバチシーズンも良いそうですよ(^^)v
Posted by たけちん at 2009年01月28日 22:50
こんばんは!
またですかぁ~(笑)
いや、それにしてもすっかりはまってしまいましたね。
55cmといってもかなり強烈な引きですよね!
これが70cm80cmになったら…@@
ぜひ狙ってください!
またですかぁ~(笑)
いや、それにしてもすっかりはまってしまいましたね。
55cmといってもかなり強烈な引きですよね!
これが70cm80cmになったら…@@
ぜひ狙ってください!
Posted by まつやん at 2009年01月31日 11:55
まつやんさん、こんばんは。
このオフ?シーズンはすっかりシーバス。管釣りにはほとんど行ってません(笑
海の魚は引きが強いです。50cmクラスでも楽しめます。
70、80cmになると良い引きするんでしょうね。釣りたいなぁ。
このオフ?シーズンはすっかりシーバス。管釣りにはほとんど行ってません(笑
海の魚は引きが強いです。50cmクラスでも楽しめます。
70、80cmになると良い引きするんでしょうね。釣りたいなぁ。
Posted by たけちん at 2009年02月01日 01:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。