2007年11月05日
ご無沙汰してました
すっかりご無沙汰してます。
季節が花火大会で止まっておりました
それなりに釣りにも行ってたのですが、アップしないまま今日まで。
また、ボチボチとブログ復帰したいなぁと思っています。って、もうシーズンオフですネェ…
先ずは11月4日に参加した森と渓流の写真教室2007で撮った写真です!
季節が花火大会で止まっておりました

それなりに釣りにも行ってたのですが、アップしないまま今日まで。
また、ボチボチとブログ復帰したいなぁと思っています。って、もうシーズンオフですネェ…
先ずは11月4日に参加した森と渓流の写真教室2007で撮った写真です!

2007年04月22日
ついに。。。
ご無沙汰してました。
諸般の事情でしばらく釣りはお休みしてましたがそろそろ始動を。
でもって、前から気になっていたものを買っちゃいました。

Winston BoronⅡt 7'6" #3 & GALVAN OPENBACK(OB-1)
ラインは、お気に入りのXPS、DT-3-F
みどりの竿にみどりのリールは、ベタ過ぎると思っていたんですが、結局これにしちゃいました。
福沢さん、さようなら。
さて、どこでデビューさせましょうか(^_^)/~~ >゜))))彡
諸般の事情でしばらく釣りはお休みしてましたがそろそろ始動を。
でもって、前から気になっていたものを買っちゃいました。

Winston BoronⅡt 7'6" #3 & GALVAN OPENBACK(OB-1)
ラインは、お気に入りのXPS、DT-3-F
みどりの竿にみどりのリールは、ベタ過ぎると思っていたんですが、結局これにしちゃいました。
福沢さん、さようなら。

さて、どこでデビューさせましょうか(^_^)/~~ >゜))))彡
2006年11月11日
画像処理ノススメ
先週のシャロムでの写真教室。
大変勉強になりましたが、まだ画像処理はしていませんでしたし、あまりその気もありませんでした。
ところが一緒に参加されていた、はねたろうさん、kenさんのブログにフリーソフトによるレタッチが。俄然興味が湧いてきたのでチャレンジです。使用したソフトはフリーソフト「ViX」です。
先ずは、こちら。オリジナルの補正前です。
これを、明るさ+20、コントラスト+20、赤+5で補正しますと。。。
どうでしょうか。写真全体に明るさがでて、魚も艶やかになったと思います。もう少し赤を強めても良いかもしれませんが。 続きを読む
2006年11月07日
写真教室
11月4日シャロムの森で写真教室が行われ、たけちんも参加しました。講師は、佐藤成史さんです。

オリンパスμ720SWを買ったものの、前回の釣行では良い写真が撮れなかったたけちん。さて、今日の成果はいかがでしょうか。 続きを読む

オリンパスμ720SWを買ったものの、前回の釣行では良い写真が撮れなかったたけちん。さて、今日の成果はいかがでしょうか。 続きを読む
2006年11月05日
キャス練
来週の釣行に備えてキャスティング練習です。

めちゃくちゃ下手くそでした。 il|li_| ̄|○il|li
テーリングしまくり。
最近、小渓流ばかりいっていたこともありますが、こんなにできないとは。トホホ。
こりゃあ、練習しないといけませんね。
4日に参加した写真教室の記事は、また次回。
めちゃくちゃ下手くそでした。 il|li_| ̄|○il|li
テーリングしまくり。
最近、小渓流ばかりいっていたこともありますが、こんなにできないとは。トホホ。
こりゃあ、練習しないといけませんね。
4日に参加した写真教室の記事は、また次回。