ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
ペツル特集
管理釣り場特集

2007年08月04日

シャロム夏の陣【2007.7.28,29シャロム】

もう一週間経ってしまいましたが、シャロム夏の陣を振り返って。。。

今回は泊まり&翌日釣行ということでのんびりと我が家をお昼過ぎに出発。
途中、遅めの昼食をとりながら、シャロムの森に到着したのは4時少し前。東京ではうだるような暑さでしたが、ここは気温も25度くらいで爽やかな気分。山猫軒前には、Riverwalkersさん、oyabunさん、あま党さんが夕方からのバーベキューに備えて?すでに集合。シャロムの猫はRiverwlkersさんの与えたマタタビで良い気分になっていました。

【ニャンコ】
シャロム夏の陣【2007.7.28,29シャロム】

「今日は釣りなしでいいかな」と思ってたところに、管理人さんからの「イブニング行ってきたらハート」の甘いささやき。すぐにその気になりタラ~、釣りから上がってくる方々を横目に早速出発。

あまり時間もないので近場を釣りあがり。チビヤマメを1匹釣った後、#12アダムスパラシュートを流していると尺近い影が流れから出てきてフライをパクリ!ヒット&
バレタ!
明らかに良い形のヤマメだっただけに残念無念でありましたウワーン
その後、何とかヤマメを追加し、今日は早め?に納竿。バーベキューへ。
【初日イブニングのヤマメちゃん】
シャロム夏の陣【2007.7.28,29シャロム】


山猫軒へ帰るとすでにバーベキューは始まっており、急いで着替えて参戦。今回の幹事であるSAGE愛好会さんが手際よくホルモンを焼いてくれます。バーベキュー&ジョッキの生ビール。この季節には最高・最強の組み合わせ。それに加えてurushi-iwanaさんのマッコリで酔いも回って良い感じ。
たけちんとしては、シャロム解禁前夜祭の時、バーベキューに参加できなかったリベンジ達成かな?
【バーベキュー】
シャロム夏の陣【2007.7.28,29シャロム】

Riverwalkersさんが鉄板奉行となった焼きそばもグッドでした。
シャロム夏の陣【2007.7.28,29シャロム】
その後、皆で風呂に行き、帰ってきてからライズメーカーを楽しみ(たけちんはしっかり釣り!)、さらに飲み&DVD鑑賞をして夜は更けて行きました。


翌朝、皆さん結構飲んでいたはずなのに朝早くから活動開始。そして、沢割とブリーフィングです。写真で見ると真剣なまなざしが笑えますね。ただ気になるのは天気。今日は雨の予報でしたが如何に??
【沢割り】
シャロム夏の陣【2007.7.28,29シャロム】

そして入溪へ。今回も管理人さんに上まで連れてってもらいます。2tトラックの荷台にドナドナ。SAGE愛好会さんとKawatombo Kenさんと同乗です。ラクチン・ラクチン。
【入溪準備】
シャロム夏の陣【2007.7.28,29シャロム】

【Kawatombo Kenさんにトンボ】
シャロム夏の陣【2007.7.28,29シャロム】

当日はなかなか渋く、やっとチビヤマメを1匹釣ったと思ったら雨。大雨。それも雷雨。普通の方ならもう止めるのでしょうが、とりあえずニンフで釣って見たりしてタラ~しかし、全然反応なし。さすがに「上がろう」と思っていると。。。

なんと、雨が止みました。さらに、濁った川でヤマメがライズ!
おそらく雨で流されたテレストリアルを食っていたんでしょう。俄然やる気に。
この川の回復力はスゴイ。カフェオレに近かった濁りも1時間後にはほぼ濁りは回復。
結果的にはヤマメ・イワナを数匹追加。夕方近くにまた雨が降ってきたところでさすがに納竿し終了。
山猫軒に帰ると。。。
たけちんが一番最後でした。。。タラ~
【2日目ヤマメ】
シャロム夏の陣【2007.7.28,29シャロム】

参加されたみなさん、お疲れさまでした。おかげさまで楽しく過ごせました。
特に幹事さん、管理人さんにはお世話になりました。

実は来月またシャロムでイベント予定。しかも幹事。次ぎは釣りばかりしていられませんね。
(至らぬ幹事ですので、管理人さんよろしくおねがします)

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
細々と…
見てくれる人はいるのかしら?
嫁を質に入れて!?【2009年9月19日相模湾】
やっちまった(T_T)
北海道釣行PART2【2009年6月27日~28日北海道】
北海道釣行PART1【2009年6月25日~26日北海道】
同じカテゴリー(釣行)の記事
 細々と… (2022-10-09 14:22)
 見てくれる人はいるのかしら? (2020-04-10 14:09)
 嫁を質に入れて!?【2009年9月19日相模湾】 (2009-09-20 16:13)
 やっちまった(T_T) (2009-08-18 23:40)
 北海道釣行PART2【2009年6月27日~28日北海道】 (2009-07-11 00:05)
 北海道釣行PART1【2009年6月25日~26日北海道】 (2009-07-07 01:30)

Posted by たけちん at 13:46│Comments(12)釣行
この記事へのコメント
こんにちは。
今回も間に合わないんじゃないかと心配?してました。間に合わなかったモノはありましたが・・・。
私めはこれよりかの森へ行っちゃいます!
問題は酒豪の猛攻撃をどう掻い潜るか・・・。
Posted by あま党 at 2007年08月04日 18:12
こんばんは!

2日目はあいにくのお天気で残念でしたね。。
ですが、少ないチャンスで釣り上げたのは
さすがです~^
皆さんとワイワイ楽しかったでしょうね~!!
Posted by もと at 2007年08月04日 19:13
こんばんは。

釣果はともかく、気の合う仲間が集まってワイワイガヤガヤと釣りその他を楽しむっていいですよね♪
Riverwalkersさんなんて、DVDやビデオでしか見たことが無いので雲の上のような方ですが、そんな方とご一緒できるなんてスゴイな~と(羨
食いしん坊万歳の みかん としては、SAGE愛好会さんのホルモンがとても気になります(笑
機会があれば、いつか参加してみたいです♪
でも、さすがに遠いなぁ・・・(泣
Posted by みかん at 2007年08月04日 22:16
あま党さん、こんばんは。

今はもうかの森ですね。
これで今回も食べそびれたら。。。良いネタにはなりそうですね(笑
釣行後のあま党さんのケーキには今回も「ホッ」とさせていただきました。いつもいただいてばかりで申し訳ありません。
これからもよろしくおねがしますm(__)m
Posted by たけちん at 2007年08月04日 23:35
もとさん、こんばんは。

カフェオレの中でライズしていたヤマメを取りたかったのですが、未熟者でした(汗
まぁ、何とかボにならなかったのは良かったかな?

フライが縁で知り合った方々と、ワイワイガヤガヤ楽しいですよ。次回はもとさんもぜひご参加を!!
Posted by たけちん at 2007年08月04日 23:41
みかんさん、こんばんは。

秋田に遠征されたみかんさんでしたら、シャロムぐらいどおってことないかと(笑
とりあえず、いつかご一緒したいですね。

皆でワイワイガヤガヤは楽しいですし、特にスクールでのRiverwalkersさんの解説・指導はとても興味深いし勉強になります。
…身についているかは別ですが(滝汗
Posted by たけちん at 2007年08月04日 23:49
こんばんは
そして、お疲れ様でした

土曜日の夕方、「今回は大丈夫だな~」
と密かに思ってましたが、
いざBBQ始まったら
「・・・いない」

でも、たけちんさんらしくて面白かったですよ

前夜祭、そして夏の陣
で、シャロマーの中で、釣欲が一番は
誰か?が分かっちゃいましたね。

秋もやる気になってます。
秋祭りやりましょうね
Posted by SAGE愛好会 at 2007年08月05日 00:12
SAGE愛好会さん、こんばんは。

今回もBBQ開始時に「・・・いない」ヤツでした(汗
期待を裏切れない性分と言うか…ただの釣り馬鹿でございます。

秋の企画も楽しみにしてます。
次ぎは山猫軒に身体を縛り付けておきますので、最初から参加します。。。たぶん
Posted by たけちん at 2007年08月05日 00:17
今回は肉が残っているうちに帰ってこれてよかったですね(^^;
あまりに期待を裏切らないたけちんさんの行動には、本当に楽しませてもらいました(^^)b

>普通の方ならもう止めるのでしょうが・・・
どうも止めたのはSAGE愛好会さんだけみたいですよ♪
雷雨でも「取り敢えず粘る」、シャロマーにはこれが普通のようです(笑)
Posted by Kawatombo Ken at 2007年08月05日 00:26
Kawatombo Kenさん、こんにちは。

今回はメインのホルモンを堪能することが出来ました。お酒も進みましたね(^^)v

雷雨でも釣りを止めないってやっぱり釣り●鹿集団てことですかね。世間からは理解されないんだろうな~。
仲間がいてくれるって心強いですね。
Posted by たけちん at 2007年08月05日 11:21
こんにちは(^^♪遅らばせながら先日はお世話になりました。
次回「秋の陣」ではしっかりたべてくださいね(笑)
またよろしくお願いします。
Posted by oyabun at 2007年08月05日 12:14
oyabunさん、こんにちは。

こちらこそ、お世話になりました。
いただいた自家製ジャムも美味しかったです。餃子を逃したのは残念でしたが。。。

次回もまた、よろしくお願いしますm(__)m
Posted by たけちん at 2007年08月05日 15:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シャロム夏の陣【2007.7.28,29シャロム】
    コメント(12)