ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
ペツル特集
管理釣り場特集

2007年04月22日

ついに。。。

ご無沙汰してました。
諸般の事情でしばらく釣りはお休みしてましたがそろそろ始動を。

でもって、前から気になっていたものを買っちゃいました。
ついに。。。
Winston BoronⅡt 7'6" #3 & GALVAN OPENBACK(OB-1)
ラインは、お気に入りのXPS、DT-3-F

みどりの竿にみどりのリールは、ベタ過ぎると思っていたんですが、結局これにしちゃいました。
福沢さん、さようなら。パー

さて、どこでデビューさせましょうか(^_^)/~~ >゜))))彡



同じカテゴリー(精進)の記事画像
ご無沙汰してました
画像処理ノススメ
写真教室
キャス練
同じカテゴリー(精進)の記事
 ご無沙汰してました (2007-11-05 01:32)
 画像処理ノススメ (2006-11-11 11:35)
 写真教室 (2006-11-07 01:03)
 キャス練 (2006-11-05 22:42)

Posted by たけちん at 15:18│Comments(30)精進
この記事へのコメント
こんちわ♪
おぉー!ボロンⅡtですか!
リールとばっちり合ってますね~。
803を試し振りしましたが、私にはスロー過ぎて・・・
763はどうですか?
Posted by narukawa119 at 2007年04月22日 16:50
narukawa119さん、こんにちは。

リールとのカラーはバッチリです(笑
一度振らせたもらったときの感想では、バックキャストではラインが乗っている感覚が楽しく、フォワードでもきれいにループを描いてくれました(と言う気がしました)。
風にも強かったですね(のハズ)。

早くおnewを振りたくてワクワクしてます(^_^)v
Posted by たけちん at 2007年04月22日 17:40
今晩は。

買っちゃったのですね!
本当に羨ましい限りです。

思わず書き込みしてしまいました。(悲
Posted by Y.yoshi at 2007年04月22日 19:06
こんばんは、Y.yoshiさん。

物欲に負けて、買っちゃいました。この竿は蒲田川でも使いやすそうですよ。
でも高かった(涙
Posted by たけちん at 2007年04月22日 19:21
こんばんは。

コメント有り難うございました。
いいですね~。新しいタックル!

私も以前からMASTERYラインが気になっていたのですが、
氷点下での柔らかさはどんなもんでしょうか?
かなり柔らかいって聞いてますが・・・。
Posted by takao at 2007年04月22日 20:29
takaoさん、いらっしゃいませ。

最近使っているXPSですが、巻き癖もつき難く、ガイドをスルスルと滑ってくれます。柔らかいのですが、良い具合に張りもあり「投げやすい」と感じています。

氷点下では使ったことないんですが、試していただく価値はあるのではないでしょうか?
Posted by たけちん at 2007年04月22日 21:07
こんばんは

いいなぁ~、(泣)
本日もナチュラムの大特価品も当たらなかったし・・・
今はちょっと短いロッドを探しております。
まさに、たけちんさんのロッドが欲しい!
でも、買えません。(笑)
Posted by hajihadu at 2007年04月22日 21:21
hajihaduさん、こんばんは。

ついに、買っちゃいました。
高い竿ですが、我慢できませんでした。
「生涯保障だし」と訳の分からない言い訳を自分にしてみたり(笑

hajihaduさんも溪流用の竿を探されているんですね。7'6"ぐらいの竿ですか?何が良いですかね~。思い切ってボーナス払いで買っちゃいましょう(^O^)/

あ、遅くなりましたが溪流初釣果おめでとうございます。
Posted by たけちん at 2007年04月22日 22:02
こんばんは
キタキタキタキタ~
いい傾向ですね!
釣りにいけないときに何故か増えているロッド!

入魂は、是非シャロムイワナで!
スペックもドンピシャじゃないですか!
(若干長いかな?)

しかも、ウィンストンとは・・・
あのメーカー
ロッドカラーカッコイイですよね~
一時期浮気しちゃおうかと思いましたが、
やはりSAGE愛を通している
アホな小生でございます。
Posted by SAGE愛好会 at 2007年04月22日 22:39
たけちんさん、こんばんは!

いいなぁ。
個人的に緑が好きなんで、そそられます。
レポートをお願いいたします。
Posted by yuzupapa223 at 2007年04月22日 23:31
NEWロッドにリールも・・・。
o(^-^)o ワクワクしますね。

どの川でデビューさせましょうか・・・。
楽しみが一杯ですねぇ。

デビュー戦は、シャロムの森の巨大魚トーナメントなんていかがですかぁ~。
Posted by vanillaice at 2007年04月22日 23:32
SAGE愛好会さん、ご無沙汰してました。

この竿、ひと振りで惚れちゃいました。
ひと振りぼれ(ポッ)

7'6"はシャロムではちょっと長いかなぁと思ってます。
シャロムでは何といってもブッシュマスター(6'3")くらいのショートロッドが使い易い!

密かに狙っているのが解禁開けGWの湯川です(^_^)v
Posted by たけちん at 2007年04月22日 23:33
yuzupapa223さん、こんばんは。

このみどりは良い色ですよね。
竿振ってからより美しく見えるようになりました(笑
入魂したら輝いて見えるかも(^_^)
Posted by たけちん at 2007年04月22日 23:39
vanillaiceさん、こんばんは。

シャロムも考えたんですが、なんせあそこは小渓流なもんで。。。へたっぴ的にはもっと短いほうが使いやすいんです(^_^;)

というわけで現在の候補は日光湯川です。それも中下流域が良いのかと思っています。解禁直後のブルックなら「ボ」は無いかと小さいことを考えています(笑
Posted by たけちん at 2007年04月22日 23:47
こんばんは、たけちんさん。うぅぅぅぅん、Winstonのしかも、BoronⅡですか・・・・。これで、たけちんさんと、小生の距離が一気に、

 500マイル!

は離れたような気もしますが、しかぁーし!釣りが好きだから道具にこだわり、こだわった道具だからこそ、愛着が持てるというのは皆同じ。さて、このロッドでどれだけ、「たけちん's Sweet Memories}が増えることやら、少し遠い所からですが、何より楽しみに待っていますね。
Posted by ひげオヤジ at 2007年04月22日 23:51
ひげオヤジ殿、こんばんは。

「たけちん's Sweet Memories」をどれだけ増やせるか。う~ん、泣かせるコメントありがとうございます。

(マスターカードCM風に言えば。。。)
みどりのロッド&リール、〇☓円(ギョ!)
釣り上げた思い出PRICELESS(^_^)v
お金で買えない価値がある…
てな感じですね。

ひげオヤジ殿の魔王攻略に負けないSweet Memoriesを積み上げましょうぞ!
Posted by たけちん at 2007年04月23日 00:11
こんばんは。

いいなぁ~ ボロンⅡt (憧
私がリンクさせてもらってるショップで6月にウィンストンの試投会があるらしいです。
が、高すぎて手が出ないので、来月のScottの試投会で安いシリーズを振らせてもらえるようにお願いしておきました(泣
補償の短い安い竿より生涯補償の高い竿のが安上がりですかねぇ・・・
ん~ ボーナス払いで検討してみようかなぁ。
Posted by みかん at 2007年04月23日 00:37
こんばんは

とうとう買っちゃいましたね。
おnewなロッドにリール、羨ましいです。
入魂式の事を考えてワクワクして睡眠不足になっているのでは?
Posted by sinzan at 2007年04月23日 01:40
魂入れはGWかな?

私も1日ぐらいは釣りに行きたいなぁ~!
行けるかなぁ~?
Posted by try at 2007年04月23日 08:16
こんにちは。お久しぶりです。
たけちんさん、解禁から全開だったのに、近頃釣りに行けないのかな?
なんて思っていたら、なんと!なんと! いいですね~、Winston。
私は去年の夏、DL-4とG2で迷いました。DL-4はやわらかすぎて、
私のウデでは使い方が限定される感じがしたので、G2/7'7"を選択。
BoronⅡtは、DL-4とG2の中間みたいなので、あったら更に迷ったかも。
長く愛用するロッドとリールのカラーを合わせるのはいいと思います。
私も今シーズンG2用リール(ROSS/Rythmのコパー)新調しちゃいました。

G2のデビューはシャロムのヤマメでした。M区間なら、プールのライズを
遠めからねらうには、7'6"はピッタリだと思いますよ。
私はGW初日に、やっとシャロムの解禁です。シャロム用にと新調した
ショートロッド、Campanella-6'9"のデビュー戦なので楽しみです。
(ってリールにロッドと、私も物欲のことで人のこと言えませんね)
Posted by Kaz-Man at 2007年04月23日 13:05
Winston!いいですねぇ~
みどり&みどり、カッコイイと思いますよ。

そういえば、あと1週間ほどで「湯川解禁」ですね!
シャロムか、湯川か、別の所にするか、デビュー戦、悩みどころですね♪

入魂報告、楽しみにしています。
Posted by Kawatombo Ken at 2007年04月23日 15:15
こんばんは、
あー憧れのボロンちゃん・・・
買っちゃいましたか、うーんいいなあ。
しっかり入魂して、メインロッドに仕立てて
くださいね。
Posted by なみはやFF at 2007年04月23日 19:07
みかんさん、こんばんは。

以前は、「そんな高い竿買えないよ」と思っていましたが、一度振ったらイチコロでした。やられました(笑

危険かもしれませんが、ぜひ一度振ってみてください。好みもあるので何ともいえませんが、気に入ったらボーナスもあるでしょうし。。。
Posted by たけちん at 2007年04月23日 23:11
sinzanさん、こんばんは。

ワクワクですよ。仕事も手につきません♪
いつの間にかシャドーキャスティングしてます(^_^)/
Posted by たけちん at 2007年04月23日 23:12
tryさん、こんばんは。

そうですね。GWには絶対に行きたいです。
tryさんも行けると良いですね。是非行きましょう!
Posted by たけちん at 2007年04月23日 23:17
Kaz-Manさん、こんばんは。

今年もまたシャロムでご一緒できると良いですね。実はRiverwalkers氏のブログ見てシャロムM区間でのデビューも急浮上してました(笑
でも、ヤッパリL4が好きなんですよね。悩みどころです。

Kaz-ManさんももうすぐCampanellaの入魂なんですね。お互いに良い溪魚釣りましょうね。
Posted by たけちん at 2007年04月23日 23:34
Kawatombo Kenさん、こんばんは。

そうなんです。湯川解禁もすぐそこです。
湯川かシャロムか思い切って蒲田川なんてのもありかな?

しばらくは楽しく悩みます♪
Posted by たけちん at 2007年04月23日 23:36
なみはやFFさん、こんばんは。

自分は物欲に走らないと思っていたのですが。。。簡単に負けました。

しっかりと使いこなせるようにならないといけませんね。先ずは入魂です。早く行きたいよ~♪
Posted by たけちん at 2007年04月23日 23:43
こんにちは。
Winston BoronⅡt 7'6" #3
・・いいなぁ。
何処でもいけそうなロッドになりそうですね。
入魂レポ楽しみにしています。

ショップで私も振ってみようかな。

私もリンクさせていただきました。今後もよろしくお願いします。
Posted by ken at 2007年04月26日 17:59
kenさん、いらっしゃいませ。

BoronⅡt早く振りたくてたまりません(笑
湯川でデビューさせようかと思っていたのですが、土曜日に行くシャロムでデビューさせる気になってきました(^_^)
Posted by たけちん at 2007年04月26日 22:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ついに。。。
    コメント(30)