2007年06月17日
曇りのち雷雨(^_^;)【2007.6.9シャロム】
いや~、すっかり記事のアップが遅れてしまいました(汗
先週のシャロムの森への釣行の記事でございます。
今回は1泊での釣行。ROCKSのお仲間、かくちゃんサンとご一緒です。
しかしこのときの週末は、悪天候。シャロムへ行く途中に大雨が降り「こりゃダメかも」とすでに諦めモードでビールを購入する始末。
シャロムに到着すると雨は小降り。かくちゃんサンと合流し、「朝からビールも良いですね」と買ってきたビールを取り出すと、「ビール飲むのなら」と管理人さんから、特別に生ビールのサービス。何でも昨日は宴会があったそうです。(小森谷さん、ありがとうございます)
生ビール&買ってきたビールを気持ち良く飲み干して、いざ釣行へ!ちなみに今日は2人で貸切。こんな天気でもやってくる酔狂な釣り人はあんまりいないってことですね。
今回は上流部へ入ることになり、軽トラにドナドナで送ってもらいました。上まで送ってもらえると本当に助かります。(有料でも良いので次回もお願いします)
軽トラで上流に向かいながら川を眺めると、水量は増えているものの「こりゃ結構良いけるかも」と前向きモードに。期待が持てます。これ以上水量が増えちゃうと厳しいでしょうが。
先週のシャロムの森への釣行の記事でございます。
今回は1泊での釣行。ROCKSのお仲間、かくちゃんサンとご一緒です。
しかしこのときの週末は、悪天候。シャロムへ行く途中に大雨が降り「こりゃダメかも」とすでに諦めモードでビールを購入する始末。
シャロムに到着すると雨は小降り。かくちゃんサンと合流し、「朝からビールも良いですね」と買ってきたビールを取り出すと、「ビール飲むのなら」と管理人さんから、特別に生ビールのサービス。何でも昨日は宴会があったそうです。(小森谷さん、ありがとうございます)
生ビール&買ってきたビールを気持ち良く飲み干して、いざ釣行へ!ちなみに今日は2人で貸切。こんな天気でもやってくる酔狂な釣り人はあんまりいないってことですね。
今回は上流部へ入ることになり、軽トラにドナドナで送ってもらいました。上まで送ってもらえると本当に助かります。(有料でも良いので次回もお願いします)
軽トラで上流に向かいながら川を眺めると、水量は増えているものの「こりゃ結構良いけるかも」と前向きモードに。期待が持てます。これ以上水量が増えちゃうと厳しいでしょうが。
入溪点に到着。
上から覗きこむと早速イワナちゃんと思しき魚影が(^_^)
この魚には逃げられちゃいましたが、活性は高そうです。
そして、この日最初のイワナちゃんがアント・パラシュートにヒット。

この日は暗かったため写真がうまく撮れませんでした。
もう少し写真の腕も磨かないといけませんね。
これから30分ぐらいで立て続けに5匹を釣り上げ、「これがシャロム!?」「このまま釣ったら何十匹釣れるんだ!?」とウハウハ状態に。

実はこのヒットフライはウァーム☆マン・ブナムシでした。
しかし、そんなには甘くないのが世の中の常。
激しい雷雨が襲ってきてしばらくは釣りどころではなくなりました。
何とか雷雨は去ってくれたものの、川には濁りが入りかなり厳しい状況に一変。
合流したかくちゃんサンと話をし、幸いにも雨は小降りになっていたので「もう少し釣りあがって見ましょうか」ということに。
濁りの少ないところを狙ってみるとそこそこ反応があります。警戒心が薄れているのでしょうか?丁寧に攻めると釣れてくれました(^^)v

良い尾鰭でしょ。(葉っぱが邪魔ですが。。。)

激しい雷雨から1時間ほどするとあれだけの濁りがほとんど取れておりました。恐るべしシャロム!
水量が多いためポイントは限られますが、状況は悪くありません。そして、かくちゃんサンはこの頃、尺イワナを釣り上げたようです。羨ましいですな~。
そうこうしていると再び雨。こんどこそは「もうおりましょう」となって下山。いつものヤマメポイントを通過するときにやっぱり覗いちゃいました。上から覗くとヤマメがライズ!雨も止んでいたので、早速かくちゃんサンがライズを取りに行きます。そして、難なくライズをゲット!さすがは歴戦の勇者です。

今までここのヤマメはすごくシビアでしたが、この日は違いました。かくちゃんサンがライズをとった後に、たけちんもチャレンジしても釣れちゃいました。ライズしまくりです。結果3匹とることが出来ました。(^^)v
しかしここのヤマメは本当にきれいです。(写真はひどいですが。。。)

2人とも満腹になったところで釣り終了。この後、管理人さんのカレーをいただき、サンレイクでお風呂。お風呂から帰るとシャロムの皆さんと山猫軒で宴会でした。皆で楽しく飲むお酒は美味いっすね。
いったんお開きになった後も、宿泊した溪月庵でかくちゃんサンと飲み続け気がつくと2時過ぎ。。。
充実した週末を過ごし、朝食までご馳走になってシャロムの森を後にしました。
宴の開催された山猫軒

2次会&宿泊の溪月庵。釣り人は1泊何と¥1,000!で宿泊できますよ。

翌朝の水量は前日より増加。2日目の釣りは諦めました。

前回紹介したワコール製< CW-X >スタビライクスモデル(ロング)を今回も使用していました。シャロム釣行後は必ず筋肉痛になりますし、今回もなったものの、①釣行中に疲労感が少なかったこと、②翌日以降のダルさが軽減された(筋肉痛も軽かった)ことに効果を感じました。同じような悩み?をお持ちの方にはおすすめの品ですね。
上から覗きこむと早速イワナちゃんと思しき魚影が(^_^)
この魚には逃げられちゃいましたが、活性は高そうです。
そして、この日最初のイワナちゃんがアント・パラシュートにヒット。

この日は暗かったため写真がうまく撮れませんでした。
もう少し写真の腕も磨かないといけませんね。
これから30分ぐらいで立て続けに5匹を釣り上げ、「これがシャロム!?」「このまま釣ったら何十匹釣れるんだ!?」とウハウハ状態に。

実はこのヒットフライはウァーム☆マン・ブナムシでした。
しかし、そんなには甘くないのが世の中の常。
激しい雷雨が襲ってきてしばらくは釣りどころではなくなりました。
何とか雷雨は去ってくれたものの、川には濁りが入りかなり厳しい状況に一変。
合流したかくちゃんサンと話をし、幸いにも雨は小降りになっていたので「もう少し釣りあがって見ましょうか」ということに。
濁りの少ないところを狙ってみるとそこそこ反応があります。警戒心が薄れているのでしょうか?丁寧に攻めると釣れてくれました(^^)v

良い尾鰭でしょ。(葉っぱが邪魔ですが。。。)

激しい雷雨から1時間ほどするとあれだけの濁りがほとんど取れておりました。恐るべしシャロム!
水量が多いためポイントは限られますが、状況は悪くありません。そして、かくちゃんサンはこの頃、尺イワナを釣り上げたようです。羨ましいですな~。
そうこうしていると再び雨。こんどこそは「もうおりましょう」となって下山。いつものヤマメポイントを通過するときにやっぱり覗いちゃいました。上から覗くとヤマメがライズ!雨も止んでいたので、早速かくちゃんサンがライズを取りに行きます。そして、難なくライズをゲット!さすがは歴戦の勇者です。

今までここのヤマメはすごくシビアでしたが、この日は違いました。かくちゃんサンがライズをとった後に、たけちんもチャレンジしても釣れちゃいました。ライズしまくりです。結果3匹とることが出来ました。(^^)v
しかしここのヤマメは本当にきれいです。(写真はひどいですが。。。)

2人とも満腹になったところで釣り終了。この後、管理人さんのカレーをいただき、サンレイクでお風呂。お風呂から帰るとシャロムの皆さんと山猫軒で宴会でした。皆で楽しく飲むお酒は美味いっすね。
いったんお開きになった後も、宿泊した溪月庵でかくちゃんサンと飲み続け気がつくと2時過ぎ。。。
充実した週末を過ごし、朝食までご馳走になってシャロムの森を後にしました。
宴の開催された山猫軒

2次会&宿泊の溪月庵。釣り人は1泊何と¥1,000!で宿泊できますよ。

翌朝の水量は前日より増加。2日目の釣りは諦めました。

前回紹介したワコール製< CW-X >スタビライクスモデル(ロング)を今回も使用していました。シャロム釣行後は必ず筋肉痛になりますし、今回もなったものの、①釣行中に疲労感が少なかったこと、②翌日以降のダルさが軽減された(筋肉痛も軽かった)ことに効果を感じました。同じような悩み?をお持ちの方にはおすすめの品ですね。
細々と…
見てくれる人はいるのかしら?
嫁を質に入れて!?【2009年9月19日相模湾】
やっちまった(T_T)
北海道釣行PART2【2009年6月27日~28日北海道】
北海道釣行PART1【2009年6月25日~26日北海道】
見てくれる人はいるのかしら?
嫁を質に入れて!?【2009年9月19日相模湾】
やっちまった(T_T)
北海道釣行PART2【2009年6月27日~28日北海道】
北海道釣行PART1【2009年6月25日~26日北海道】
Posted by たけちん at 19:47│Comments(20)
│釣行
この記事へのコメント
はじめまして、たけちんさん!
た、楽しそうっすねぇ、シャロムの森・・。一度行ってみたいですねね・・いいなぁ・・。
また訪問させていただきま~す!よろしくどうぞ!
た、楽しそうっすねぇ、シャロムの森・・。一度行ってみたいですねね・・いいなぁ・・。
また訪問させていただきま~す!よろしくどうぞ!
Posted by oko-rocks at 2007年06月17日 21:26
こんばんは。
やはりシャムロはいい所ですね、
私は尺にはほど遠いですよ(。、)
このイワナは日光イワナですか?
やはりシャムロはいい所ですね、
私は尺にはほど遠いですよ(。、)
このイワナは日光イワナですか?
Posted by 山おやじ at 2007年06月17日 21:40
oko-rocksさん、いらっしゃいませ。
シャロムの森、楽しくきびしいところかと思います。ぜひぜひ来てください。
管理人さん達も歓迎してくれますよ。
これからも宜しくおねがします。
シャロムの森、楽しくきびしいところかと思います。ぜひぜひ来てください。
管理人さん達も歓迎してくれますよ。
これからも宜しくおねがします。
Posted by たけちん at 2007年06月17日 22:08
山おやじさん、こんばんは。
なかなか尺クラスにはお目に掛かれませんねぇ。早く尺を釣りたいです。
ここのイワナはニッコウイワナです。かなり黒が強くお腹の側はオレンジがかったのが多いですね。天然イワナだけあって、小さいのでもかなり引きますよ。
なかなか尺クラスにはお目に掛かれませんねぇ。早く尺を釣りたいです。
ここのイワナはニッコウイワナです。かなり黒が強くお腹の側はオレンジがかったのが多いですね。天然イワナだけあって、小さいのでもかなり引きますよ。
Posted by たけちん at 2007年06月17日 22:12
こんばんは。
せっかくの1泊2日出釣なのに2日目は残念でしたね。
ま、1日目にたくさん釣れてるし、楽しい宴も満喫したようだしOKかな(笑
次はたけちん さんの尺イワナを見せて下さいね♪
せっかくの1泊2日出釣なのに2日目は残念でしたね。
ま、1日目にたくさん釣れてるし、楽しい宴も満喫したようだしOKかな(笑
次はたけちん さんの尺イワナを見せて下さいね♪
Posted by みかん at 2007年06月17日 22:27
みかんさん、こんばんは。
1日目は雨の中の釣行と夜の深酒のおかげで戦意喪失状態でございましたので天気が良くても…かも(^_^;)
でも充実した釣りができました。早く尺を釣りた~いっス。
1日目は雨の中の釣行と夜の深酒のおかげで戦意喪失状態でございましたので天気が良くても…かも(^_^;)
でも充実した釣りができました。早く尺を釣りた~いっス。
Posted by たけちん at 2007年06月17日 22:33
こんばんは!
きれいな渓魚ですね^^
そちらは増水ですか。
こちらは渇水で大変でございます。
あぁ、来週末までにせめて一雨…。
きれいな渓魚ですね^^
そちらは増水ですか。
こちらは渇水で大変でございます。
あぁ、来週末までにせめて一雨…。
Posted by まつやん at 2007年06月17日 22:38
たけちんさん、こんばんは!
雨の中お疲れさんでした。
シャロムの森もテレストリアルですね。
生ビールも含めて貸切になるとか
荒れ模様のときは何かいいことがあったりするんですよね。
これだからやめられません。往生際が悪いとも言いますが(笑)。
雨の中お疲れさんでした。
シャロムの森もテレストリアルですね。
生ビールも含めて貸切になるとか
荒れ模様のときは何かいいことがあったりするんですよね。
これだからやめられません。往生際が悪いとも言いますが(笑)。
Posted by yuzupapa223 at 2007年06月17日 22:46
まつやんさん、こんばんは。
ここの魚は、イワナもヤマメも本当にきれいです。
やはり天然物は違います。(ヤマメは一部放流モノですが)
この雨の後、シャロムは絶好調のようです。そちらにも良い雨があると良いですね。
ここの魚は、イワナもヤマメも本当にきれいです。
やはり天然物は違います。(ヤマメは一部放流モノですが)
この雨の後、シャロムは絶好調のようです。そちらにも良い雨があると良いですね。
Posted by たけちん at 2007年06月17日 22:54
yuzupapa223さん、こんばんは。
今回ストマックを取り忘れたんですが、こんな雨の時は特にテレストリアル系がいいですね。
ヒットフライもアント・パラシュートやウァーム☆マン・ブナムシ、それにライツロイヤル(#8!)。これからデカフライの季節ですねぇ(^^)
今回ストマックを取り忘れたんですが、こんな雨の時は特にテレストリアル系がいいですね。
ヒットフライもアント・パラシュートやウァーム☆マン・ブナムシ、それにライツロイヤル(#8!)。これからデカフライの季節ですねぇ(^^)
Posted by たけちん at 2007年06月17日 23:02
宿泊パックだと、イブニングものんびり出来そうで良いですね!
結構ICから遠いですし、明日のことを考えるとあまりのんびりできないんですよ。
やはり、雨はポイントになりますね!
私は、20日にまた行く予定です。一雨欲しいなぁ・・・
結構ICから遠いですし、明日のことを考えるとあまりのんびりできないんですよ。
やはり、雨はポイントになりますね!
私は、20日にまた行く予定です。一雨欲しいなぁ・・・
Posted by Kawatombo Ken at 2007年06月17日 23:20
Kawatombo Kenさん、こんばんは。
宿泊パックは楽で良いですよ。酒も飲めますしね。ただ、あまりやっちゃうと嫁さんに怒られそうです(汗
次ぎは20日ですか。あんまり釣り過ぎないでくださいね。魚たちがスレちゃいますから(^^)
宿泊パックは楽で良いですよ。酒も飲めますしね。ただ、あまりやっちゃうと嫁さんに怒られそうです(汗
次ぎは20日ですか。あんまり釣り過ぎないでくださいね。魚たちがスレちゃいますから(^^)
Posted by たけちん at 2007年06月17日 23:34
おはようございます。酔狂な釣り人2号です。(笑)
先日はお疲れ様でした。いやー、ホント
楽しかったですね。
雷雨の中で頑張ってた「たけちんさん」には脱帽です。
動画はROCKSへ後日行ったとき置いておきますのでお受け取り下さい。
またぜひご一緒させてくださいませ。
先日はお疲れ様でした。いやー、ホント
楽しかったですね。
雷雨の中で頑張ってた「たけちんさん」には脱帽です。
動画はROCKSへ後日行ったとき置いておきますのでお受け取り下さい。
またぜひご一緒させてくださいませ。
Posted by かくちゃん at 2007年06月18日 10:08
こんにちは&お疲れです
さすがたけちんさん
いい思いをされてよかったですね~
これから、「増水のシャロム」
と副題をつけちゃいましょうか~
友人と二人、
のんびりと飲み明かすのも
最高のシャロムナイトですよね。
二日目のこの水量・・・
勿体無かったかも知れませんよ~
(天気が晴れだったら)
これだけ水量があると、
本当に釣り易い場所ですからね~
さすがたけちんさん
いい思いをされてよかったですね~
これから、「増水のシャロム」
と副題をつけちゃいましょうか~
友人と二人、
のんびりと飲み明かすのも
最高のシャロムナイトですよね。
二日目のこの水量・・・
勿体無かったかも知れませんよ~
(天気が晴れだったら)
これだけ水量があると、
本当に釣り易い場所ですからね~
Posted by SAGE愛好会 at 2007年06月18日 12:34
こんにちは。
雨の中、いい釣りをされたようで、良かったです。
シャロムの釣果報告にありましたが"釣行時間10時間!"とは、
たけちんさんの執念の勝利!フライを見ると、もう夏ですね。
私は今週末、シャロム・イワナに癒してもらいに行かねばなりません。
というのも、先日の八幡平スクールの2日間、なんと「ボ」。
「ボ」はいつ以来か覚えてません。ショック…。
まだまだ、修行が足りません。何がイワナの女神様の機嫌を
損ねてしまったのか?
雨の中、いい釣りをされたようで、良かったです。
シャロムの釣果報告にありましたが"釣行時間10時間!"とは、
たけちんさんの執念の勝利!フライを見ると、もう夏ですね。
私は今週末、シャロム・イワナに癒してもらいに行かねばなりません。
というのも、先日の八幡平スクールの2日間、なんと「ボ」。
「ボ」はいつ以来か覚えてません。ショック…。
まだまだ、修行が足りません。何がイワナの女神様の機嫌を
損ねてしまったのか?
Posted by Kaz-Man at 2007年06月18日 12:56
こんばんわ♪
飲み、釣りが揃って楽しそうな釣行だな~。ええな~(笑)
天候はいかんともしがたいですね。
私はまだまだ天候に一喜一憂してしまいます。修行が足りませぬ・・・
飲み、釣りが揃って楽しそうな釣行だな~。ええな~(笑)
天候はいかんともしがたいですね。
私はまだまだ天候に一喜一憂してしまいます。修行が足りませぬ・・・
Posted by narukawa119 at 2007年06月18日 19:14
かくちゃんさん、こんばんは。
お互い好きモノ同士ということですね。
いや~、今回は楽しかったですね。釣りしているときは辛かった時もあったような気もしますが(笑
でも、良い釣りできましたねぇ。
昼も堪能しましたが、夜もお世話になりました。美味しいお酒を差し入れしていただき、何にもお返しできないままで飲んでばかりでお礼の言葉もございません。
動画ありがとうございます。今度ROCKSで受け取ります。ありがとうございました。
ぜひまたご一緒しましょう。
お互い好きモノ同士ということですね。
いや~、今回は楽しかったですね。釣りしているときは辛かった時もあったような気もしますが(笑
でも、良い釣りできましたねぇ。
昼も堪能しましたが、夜もお世話になりました。美味しいお酒を差し入れしていただき、何にもお返しできないままで飲んでばかりでお礼の言葉もございません。
動画ありがとうございます。今度ROCKSで受け取ります。ありがとうございました。
ぜひまたご一緒しましょう。
Posted by たけちん at 2007年06月19日 00:00
SAGE愛好会さん、こんばんは。
2日目はかなりグッタリしてました。。。
飲みもそうですが、さすがに雨の中の10時間も釣りをすると戦意を失うようです。
幸い?2日目は朝から雨がひどかったので難なく諦めがつきました(笑
2日目はかなりグッタリしてました。。。
飲みもそうですが、さすがに雨の中の10時間も釣りをすると戦意を失うようです。
幸い?2日目は朝から雨がひどかったので難なく諦めがつきました(笑
Posted by たけちん at 2007年06月19日 00:03
Kaz-Manさん、こんばんは。
八幡平は天候が悪かったようですね。
残念だけど自然には勝てませんから「それも釣り」ということですか。
この借りはシャロムで果たすわけですね。
イワナの女神様が降臨してくれることをお祈りします!
八幡平は天候が悪かったようですね。
残念だけど自然には勝てませんから「それも釣り」ということですか。
この借りはシャロムで果たすわけですね。
イワナの女神様が降臨してくれることをお祈りします!
Posted by たけちん at 2007年06月19日 00:07
narukawa119さん、こんばんは。
やっぱり雨は辛いですよ(笑
釣り&飲みは楽しいですが雨はいただけませんね。
そんな修行、出来れば避けたいです(^_^;)
やっぱり雨は辛いですよ(笑
釣り&飲みは楽しいですが雨はいただけませんね。
そんな修行、出来れば避けたいです(^_^;)
Posted by たけちん at 2007年06月19日 00:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。