北海道釣行PART1【2009年6月25日~26日北海道】

たけちん

2009年07月07日 01:30


東北岩手の次は道東へ
今回もZOMBIEさんにお世話になりっぱなし

今回も同行のひろひろさんを職場近くで拾って羽田空港へ。
荷物を預ける前に、コマーシャルフライを補充するひろひろさん。


チェックインしたらモチロン乾杯


気持ち良くなったところで飛行機へ。


今回、行きはJALのJクラスでしたが、「こりゃあ快適!!」ということで
あっ!
という間に、女満別に到着。


ここでハプニング。
この冬、札幌に転勤となっていたちとせさんが…
当日は、大阪出張だと言っていたのに…
突然後ろから羽交い絞めにされました。
あ~~びっくりした。誰かと思ったよ。
聞けば、1ヵ月前から企画していたらしい…
まんまとひっかりましたが、「ひまだねぇ」



てなことで、ZOMBIEさん宅で最下位に再開に乾杯


釣り1日目。
先ずは屈斜路湖へ。






湖面はカガミのよう。そして、釣れてくるのは…


ウ~さまだけ。




ということで、早々に屈斜路湖を後にして、バイカモの美しいワタシの大好きなN川へ。


釣れる魚はそんなに大きくはないけれど、程よく遊んでくれ、美しい川での釣りは心が洗われるひと時でした。


バイカモとクレソンの美しい川。





でも、足に絡みつくバイカモがだんだんと邪魔に感じてくるのは人間の業というものか










ここでちょっとしたトラブル。
ちとせさんのウェーディングシューズのソールが剥がれている
ちとせさんは、ワタシと同じシューズ。何でもこのシューズのこのサイズは不良品が出ていたとか。
サイズが違うから大丈夫と思い自分のソールを見ると
剥がれかけている。う~~んどうしよう。
おまけに、岩手釣行時に強打した左手首が…
屈斜路で下手なキャスティングを繰り返したためか、手首がやたら痛い
ヤバいレベル。
このままでは
せっかく北海道まで来たのに釣りできない\(◎o◎)/!



とまぁ、とりあえず腹ごしらえ。
お昼はコンビニ弁当です。食べすぎました


次の川は、A川。強風と手首の痛みで竿を振るのが辛いので…ほかのみんなの釣りを見学。

でも、釣れたのはウ~さまだけだったようです。

早々に引きあげて温泉へ向かうも…改装中。
何故か入口に…

ドラえもん???

ナンカチガウキガ…

まあ、いいか。
結局この日は、温泉は諦め、ZOMBIE邸のシャワーを借りることに。
そして、ウェーディングシューズ。みんなの意見を総合するとどうやらソールは寿命らしい。
悩んだ挙句、北見の釣り具屋で同じの買っちゃいました
予想外の出費…。
そして手首のシップも購入。

この夜はBBQ。
美味しいお肉に美味しいカニ爪。そしてビール


またやってるニャ~


カンパーイ


うんま~い


そしておやすみなさい



(つづく…)
関連記事