いまさら…撃沈の石徹白Ⅱ(TへT)
気がつけば1週間経過…
今更ながら、手抜き記事のアップです。
だって…ボ…だし(笑
30日のイブニングを終えて、お泊まりする「
カルヴィラいとしろ 」へ。
少しだけビールを嗜みながらいただいた夕飯に舌鼓を打ち、
お風呂に入ってから、みんなでミーティングかと思いきや…
夕飯前にひとっぷろ浴びていた関西組の方々は、早々とご就寝。
関東組の、
hajihaduさん、
kiso_yamameさん、
火山特派員くん、そしてワタシとで、「ああでもない」「こうでもない」とのミーティング。アア、タノシカッタ。
そして、いつもの遠征より早いご就寝と相成りました(笑
そして翌日の釣行。はじめてお会いする、バンブーにデレデレの
ひげオヤジさんの存在感に圧倒されながら、午前の部は、
みかんさん、そしてはじめてお会いする柔和なナイスガイの
vanillaiceさんとご一緒させていただくことに。
vanillaiceさんの「どうぞ、先行してください♡」のあたたかいお言葉に甘えながら、みかんさんと右岸、左岸に分かれて釣りあがりますが…
photo by vanillaiceさん
ああ、もうお昼ですね(涙
結構、粘ってましたが…
ということで、楽しい昼食♪
ひげオヤジさんの差し入れおにぎりは
「ボ」で心も体もひもじいワタシをなぐさめてくれました。ひげオヤジさん、ありがとうございました。このご恩はいつか返させてください
ということで、午後の部。
「せっかくだから、1匹は釣りたいよね♪」と、3歩も歩けば何事も忘れてしまう、おめでたいワタシ。
vanillaiceさんに、上流部をご案内していただくことになりましたが…
photo by vanillaiceさん
結局、ず~~~と、ず~~~~~と先行させていただいたのに、
「ボ」。
vanillaiceさん、すいませんでした
いやいや、不甲斐ないですね。
釣果もそうですが、コケるは、木に引っかけまくるは、フライは失くすは、とうとうティペットはなくなるは(苦笑
やっとのことで掛けたチビイワナもバラしちゃうは…(涙
そんなワタシを、vanillaiceさんは紳士的に「また来てください」と温かいお言葉で送り出してくれ…
「今度、もしvanillaiceさんが東京方面に転勤になった暁にはご案内できる渓を沢山知っておかなければならない」と、頼まれもしないのに、次の釣行の嫁さんへの言い訳を勝手に考えつつ帰路に…
マタタビの水で乾いた心と体に潤いを、
満天の湯に癒され、
家にはギリギリで、当日中に着きました(笑
みなさん、今回もお世話になりました。
途中で気が付きましたが(遅いって)2日目の昼食後、
「これでお別れ」というのに、皆さんにごあいさつもしておらず、本当に大変失礼しました。
これに懲りず、今後ともよろしくお願いします
関連記事