サクラを楽しみながら【2009年4月18、19日:浜通り】
18,19日と福島の浜通りへ。
途中、今年2度目の満開の桜を堪能。
これも釣りの醍醐味でしょうか(^◇^)
今回は嫁さんと一緒。一応嫁さんの道具も用意したけど釣りするんでしょうか??
ジャジャ~ン。ニューロッド。
買ってから車に忍ばせていました。
今回はLDLと合わせてこいつをデビューさせます(^^)v
実は先日、
ROCKSのイベントでこの竿を振って気にいっちゃいまして。
だって、8ft.の竿は持っていなかったんだから、仕方がありません。
#4ではありますが、非常に軽い。#3ラインでも行けそうな気がします。
柔らかい竿なのですが、強さも兼ね備えており、キャスティングが楽しい。
今までこういう竿は使っていなかったのですが、良いものは良いのですね。
そしてLDLのリーダーとの相性はバッチリ。
…のはずだったのですが、風に泣かされました
LDLと格闘するも…
20cmぐらいのヤマメが良く釣れました。
ウ~さまも…
贅沢なもので、釣れるのは同じサイズのヤマメばかり。ちょっと飽きちゃいました。
それでも、春の息吹きを感じつつ、浜通りを楽しみました。
結局嫁さんは釣りしませんでしたが
この日は
ここに宿泊。
ゆっくりと湯に浸かり…
(でも、ここの漢方薬湯には要注意ですぞ)
乾杯&夕食を楽しむ。
メヒカリの唐揚げは美味かったなぁ
翌日もサクッと釣りをしようかと思ったのですが…
田んぼの水が流れ込んでいてあえなく断念し終了。
「やっぱり渓流は良いなぁ」
改めて思った週末でした。
関連記事